「セブンチャート仕事術読書術」と出会って

在京私立大学職員 管理職 50代 男性

安藤氏が開発し提唱するこの学習スタイル「チャート読書術」に出会うことができたことはとても大きな幸運でした。

かなり大きな決心をしてドラッカーを英文で読み込んでも、あるいは日本語で出版された様々なドラッカー本、解説などをかじって何か分かったつもりになっていてさえも、どこか「哲学的で深遠な理想」に手が届かない気がしていた自分でした。

「啓示的な何か」にひと時感化され、その気になることはあっても、レーシングゲームや自動車教習所のシミュレーターでは実際に運転技能や判断能力が獲得できないのと同様、自分を取り巻く人々や組織に対する理解、影響力は身についていなかったのだと思います。

まずは自身のリアルな状況、組織、人々、関係性、目指すべきものなどをチャートで言語化する、それもできるだけ平易でシンプルな言葉に自ら編んでみる。

そうすることでどうしようもなくリアルに出現してくるもの、気づきは貴重であったと思います。「目からウロコ」の経験でした。

このページの上部へ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。