推薦者の声」カテゴリーアーカイブ

セブンチャート仕事術にすがります

某エネルギー関係会社
社長 信末 一之

安藤さんが広告代理店の支社長時代から、ドラッカーやチャルディーニの「セブンチャート仕事術」を送っていただき、企業経営の参考にしてきました。

特に印象に残った点は雑記帳にメモし、幹部の間で共有化するとともに、講話にも引用させてもらいました。

判断に迷う際には、「チャート」を取り出しページをめくることで、落ち着いて決断出来たような気がします。

難解なドラッカーをいかに分かりやすく解説するかに邁進してこられたこれまでの安藤さんのチャレンジに敬意を表するとともに、ここに独立され、よりフリーな立場で企業経営に貢献しようとされていることに拍手を贈りたいと思います。

これは、ある意味、写経を通じて迷いの幅を狭めるという千年を超える知恵の「現代への応用」とも考えられます。

私自身、日々迷いの連続であり、また安藤さんの教えにすがりたいと思います。

経営課題を考えるとき、課題解決のヒントに最適です

外資系企業 副社長 M・T 50代

安藤さんのドラッカー理論をチャート化した資料は、テーマ毎に分かれていて、分かり易い言葉で論点が整理されている上、見やすいので、経営課題を考える時にパラパラめくって課題解決のヒントに利用させてもらっています。

 英語版を出されたら、世界中の経営者からも喜ばれると思います。

ドラッカーに弾き飛ばされた少なくない人のための勉強法です

岩手県盛岡市在住 会社役員 栗谷川幸二

以前より安藤先生の「チャート写経勉強法」に興味を持ち、ドラッカーを中心に自分の勉強に使わせていただいております。先生のドラッカーへのアプローチ、そしてその勉強法も非常にユニークなものです。特徴を二つ掲げておきます。

一つは、多くのビジネスマンが一度は手にとりながら、その実、読み始めるとなかなかページが進まないドラッカーの本を、わかりやすく理解しやすいようにチャートにより再構築されていることです。ドラッカーに正面から取り組んで、弾き飛ばされてしまった方は少なくないと思いますが、先生の作成されたチャートを使えば、別の角度からアプローチすることができ、再チャレンジもしやすくなることと思います。

二つ目の特徴は、そのアプローチに使用している「チャート写経勉強法」です。「写経」は仏教において「徳を積むための行為」と言われております。チャートを作成することで徳が積めるのかは「?」ですが、一見非効率とも思われる「書き直す」という作業を通じて、ゆっくりとしかし確実に対象を自分のものにすることができるような気がします。写経は対象物を自分に取り込むためのプロセスなのかもしれません。とてもユニークな勉強法であり、ドラッカー以外にもさまざまなことに活用できるのではないでしょうか。

これからドラッカーを学ぶ人にも、ドラッカーに再挑戦する人にも、ドラッカー以外の勉強法としても是非お勧めしたい資料、勉強法と思います。

ドラッカー3度目の正直はセブンチャート仕事術でした

人材系企業 マネージャー S・N 男性 東京 50代

初めてドラッカーに触れたのは、20代初め。

会社の先輩から、これぐらいは読んどけよ、と言われ書店に向かったが、まるっきり歯が立たず、そっと棚に戻して店を出た(笑)

次に触れたのは20代後半。

管理職になって、リーダーシップとは、経営とは・・というテーマに向き合うことになったから。

春のある日、恐る恐る書店で手にした。

ん、少しわかるかも。

大事なことが書いていそうだ・・・と2冊買いこんで、枕元に。

しかし、仕事を終えた深夜、這うように自宅にたどり着いて、熟読するのはかなり苦痛で、1冊目を読み終えたのは、秋だった。

で、2冊目に移ったが、はて、1冊目から何を学んで、この2冊目でどう深めることになるのか?我ながら、さっぱり見えない。

どれぐらい両耳の間の財産が増えたのか、とそっと覗いてみたら、ドラッカーのドの字も残っていないことに気づき、愕然!

かくて、私のドラッカーの旅は、数千円の出費記録のみ、で終わりを告げた。

それから幾星霜、安藤さんとの不思議な邂逅で。みたび、ドラッカーに触れることに。

しかし、今度は、和訳版ではなく、さらにその要約チャート版。

なんと!これがわかり易い。ああ、難解だと思っていた理由は、あながち内容だけでなく、独特の文体について、その構文構造がわかっていなかったんだ!と気づいた。

チャート式に整理された論旨。<複雑な文章は、チャートなどの図式で!>は誰でも知っている原則だけど・・・

膨大な著作のドラッカーを、独りで、何万ページも!逐語で!一文一文!チャートに置き換えて。

気が遠くなる膨大な作業と費やされた時間とエネルギー。

心折れそうにならなかったのかなあ。

何のために誰のために?と疑問は湧かなかったのかなあ。

出来上がるかどうか見えないゴールを前にして、もうやめよう、と考えなかったのかなあ。

その凄さを想像すると、深い畏敬の念を禁じ得ない。

お陰様で、歯が立たなかったドラッカーの門前にようやく並べた、と感じた今日この頃である。

「セブンチャート仕事術」でスピードと理解度が倍化しました

株式会社ダスキン椿
常務取締役 河野竜也

イエス様や御釈迦様に会って話した事がある人は、現在はいないと思います。

それなのに、キリスト教も仏教も何千年も繁栄し続け今日も多くの信者が世界中にいます。

イエス様や御釈迦様の教えを弟子が後世に記し、語り継ぐ事が繰り返し行われた事がこの繁栄の種明かしの一つであると考えております。

 私は、もちろんドラッカーにお会いした事がありませんが、自称ドラッカー理論プチ信者であり、もっと学びたいと思っております。

現在では、多くの学者がドラッカー理論を記され、私達は書籍にてそれを手にする事は出来ます。

しかし、私は本を読んでもよく解らない事が多々あります。

セブンチャート仕事術は、その様な私に解りやすく語り掛けてくれます。

セブンチャート仕事術が無ければ、私はドラッカー理論は聴いた事がある程度の経験に終わっていたと思います。

 敬愛する安藤芳樹氏は、ドラッカーの教えを『記す』事と、『語る』事と、『継ぐ』事を出来る私の師匠であります。

特にセブンチャート仕事術は、私にとっては本を読む事の2倍以上の時間と理解を与えてくれます。

このページの上部へ