推薦者の声」カテゴリーアーカイブ

~ハッとする気づきがあります~

某VC
代表 原 禄朗

「ドラッカーの教えを充分に咀嚼するまでは至りませんが、大きめのフォントで書かれたKey wordには、はっと気付かされることも多く、継続してインプットをいただけることに感謝しています。」

目の前のモヤが晴れ、経営の方向性に迷いが消え、売上は20%以上アップ!

株式会社スカイファーム
代表取締役 川西裕幸

スカイファームは香川県高松市でイチゴとミニトマトの栽培・加工と観光農園、そして「採れたてイチゴ&スイーツ」のお店を運営している農業生産法人です。

平成10年に独立してからずっと「農業で地域を明るく元気に!」という夢・志はありましたが、自分の独りよがりで社員・スタッフとは共有できていませんでした。社員をもっと雇いたいし、右腕的な社員が欲しいとずっと思っていましたが、皆2~3年働いて農業技術を習得すると退職・独立していきました。

安藤さんの「セブンチャート仕事術」に出会うまでは、会社・事業を通して実現したい夢はありましたが、どう一歩を踏み出してていいのか全くわかりませんでした。

企業家・経営者とはどうあるべきか?経営者の精神とは・・・考えたことはありましたが、いつも答えは見つからず、目の前にモヤがかかったような感じでした。

ピーター・ドラッカー氏のチャートでは、中学生レベルの私でもわかるように要点を細かく分解し、要約して組み直し、所どころに吹き出しや既存企業の実例をあげて頂いているので、私にも理解し継続実践することができました。

今では経営の方向性に迷いはなく、日々社員達と共に新しいチャレンジを続けています。

昨年度から雇用も増やし、売上も20%以上UPしました。これからも過去にとらわれず未来に向けて新しいチャレンジを社員と共に続けていきます!

自らのビジネス力向上・問題解決の役に立つ

上場企業監査役
50代 男性

~ビジネスの不明点・違和感解消を時間を買う感覚で読み進められドラッカーの教えが腑に落ちるセブンチャート仕事術~

組織に属してビジネスに携わる者として、日常に潜む微妙な違和感・不快感がずっと心の隅っこに引っ掛かった
まま、自分では整理がつかずに放置していることが良くあります。

そういった問題の解決にドラッカーの教えが役立つのだろうとは思っていても、さすがにとっつき易いとは言えないことから縁遠くなってしまっていたところに現れたのが「セブンチャート仕事術」です。

ドラッカーの著書そのものを手にしたこともありましたが、じっくりと読み込んで腹落ちするレベルまでの理解に至ったことはありませんでした。

原文だとポイントを何度も何度も読み返さないと理解できない内容も、チャートになっていることの視覚的効果にも助けられ、まさに時間を買う感覚で読み進むことができます。結果として考え方の整理につながって、冒頭に述べた違和感や不快感の解消に役立ちました。

もちろん、後ろ向きの問題に限らず前向きな問題解決にも役立つことは言うまでもありません。

これまでに無かったドラッカーへのアプローチ法としてお薦めできます。

ビジネスの武器を手に入れてください

広告代理店勤務(営業) 33歳 女性

さぁ、企画書を作ろう!…言いたいことはあるけれど、さて、何を書けばいいのだろう?

そんな方にこそ、ぜひ学んでほしい勉強法が「セブンチャート仕事術」です。

今まで大きい文字や長い文章、意味のない写真で企画書っぽいものを作成してやり過ごしていた私には目からウロコ。

「セブンチャート仕事術」は書籍(=物事)の要点をまとめていく勉強法のため、続けていると(いや、学習を始めて直後でも)、まとめ方のコツが身につきます。

そうすればもうこちらのもの。

あとは見覚えがあるチャートの空欄を埋めるが如く、企画書に書くべきこと、まとめるべき方法が魔法のように“わかる”のです!

こうしてできた企画書は決して見た目が華やかなだけのものではありません。

相手に短時間で理解してもらえる中身のある企画書に仕上がります。

私は「セブンチャート仕事術」のおかげで企業の社長クラスとも話ができたと思っています。

これがなければ、“コイツは何を言いたいのかわからない”と思われていたことでしょう。

相手に言いたいことが伝わらない、企画書の書き方がわからないという方は「セブンチャート仕事術」を学んで、ビジネスの武器をひとつ手に入れてください!

「セブンチャート仕事術」は学習塾の授業におもしろい

株式会社NES(ネス)学習塾経営
代表取締役社長 南里洋一郎

内容を読解を通じて図式化(チャート化)していくプロセスは、今のこども達が論理的読解力を身に付けていくに

適したメソッドであり、学習塾の授業の一つに取り入れても面白いと感じています。

このページの上部へ